福祉施設という壁を乗り越えて。
2020年06月11日
おはようございます!
今日は、ちょっと私の個人な感覚の話になってしまいますが、最後まで読んで頂けると嬉しいです。
福祉施設というと、どうしても一般的に関わる事がなく、自分には 関係ない。と思われるかもしれません。
それぞれ飛騨流葉牧場も 一体何をしているところなんだろうと思われているのかはないかと思います。 流葉の法人施設である めひの野園は、本部は 富山になります。県内では 歴史ある 自閉症の方々の施設として 長年 取り組んで来ました。
そして、去年 自閉関係なく なかなか 高山方面まで 通うことの難しい神岡の方々の為に
流葉牧場は 創立されました。
飛騨地鶏の飼育は 何年も前から 行っておりますが 鶏の解体・加工まで 全ての業務を神岡で出来るようになりました。
施設だから 怖い想いをするのでは と思われず 気軽に 鶏肉を買いに来て下さる 安心・安全の場所となりますよう精進して参ります。
どうか よろしくお願い致します。
これからも このような記事が書けたらいいなぁと思ったます。
スポンサーリンク
Posted by 飛騨流葉牧場 at 12:21│Comments(0)