スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

放送までもう少し。と お別れ。

2022年03月31日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!

テレビ放映まであと、数時間。。

時間がある方、是非よろしくお願い致します。

放送後、是非感想待ってます。コメントも大歓迎です。



そして、今日付けで退職されるパートさんがいらっしゃいます。 

今日までお世話になりました。

2年8か月。。


本当にありがとうございました。

今日は、明日から入る新しいパートさんとの顔合わせもありした。

偶然にも、今のパートさんと新しいパートさんは
元から仲良しなんだとか!


とても不思議なご縁です😌💓

無事にお礼も言うことが出来ました。

これからはゆっくり休んで下さいね。

写真の退職祝いの花束💐は、あらた生花さんにお願いしていました。


その方のイメージ通り!
本当にありがとうございます!


最後までお読み頂きありがとうございました!












  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 14:37Comments(0)

テレビ放映のお知らせ。

2022年03月31日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!


飛騨流葉牧場です😊

おはようございます!

神岡は雨降りの冷たい朝を迎えました。




さて、テレビ放映のお知らせがあります。


本日、
『まるっと!ぎふ』番組内にて流葉牧場が登場することになっております。


どのような編集をされているかは私達も知らないので、ドキドキしています。


よろしければ後夕食の時に、ご家族皆様で御覧頂ければと思います。


では、今日も1日頑張りましょう!






  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 07:55Comments(0)

次に繋がる展開。。

2022年03月29日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!



飛騨流葉牧場です😊






今日は、また新しいご縁がある日でした。


まだ何も決まっていませんが、いいお知らせが出来たらいいなって思います。











  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 16:07Comments(0)

★番外編part2

2022年03月28日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!


飛騨流葉牧場です。



今日も番外編です。


🌸になってからか、春風が吹いたように
たまたま応募していたプレゼントが当たりました!



こんなことあるんですね。








今週も沢山いいことありますように。


皆様も楽しく行きましょう!


今週もよろしくお願い致します。
  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 17:15Comments(0)

《番外・プライベート編》 音は生き物。

2022年03月26日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!

いつもでしたら、飛騨流葉牧場のブログ更新になりますが
今回はプライベートの日の雑談です。
たまにあります。
良ければお付き合い下さいね。










今日はこちら↑に行って来ました。

首を長くして待ち過ぎて、捥げるんじゃないかというくらい待ちに待ったコンサート。


これを励みに3月の仕事を頑張ったようなものです。




昨年開催されるはずだった、古川の文化交流センターの演奏会が無くなり…

何ヵ月ぶりでしょうか。。



特に今回は、ヴィオラの須田さんは
自分が学生時代から密かに憧れていた方でした。


私も音楽を一応やっていおり、一時期志していた時期がありました。
通おうとしていた(受験しようと考えていた大学)で須田さんは当時からその学校で後進の指導をされていました。


もし通っていれば、彼女の音楽にもっと触れることが出来たでしょうね… ちょっと後悔しています。





音楽を生業に出来る人は一握りです。
音大在学中は、音楽に没頭出来ますが その後の保証は何もありません。



音楽も含め、夢を叶える人は、

「夢を夢で終わらせられなかった人。諦められなかった人」
なのかもしれません。





大人になると毎日のに生活に追われ、夢🎠なんて忘れてしまいます。


今日は学生時代の懐かしい、夢に向かって頑張っていた頃を思い出させて頂きました。


今日演奏して下さった皆様、本当にありがとうございました!



  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 18:17Comments(0)

ハートピア古川さんへ飛騨地鶏の納品をさせて頂きました!

2022年03月25日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!


飛騨流葉牧場です😊












今日は事前にハートピア古川さんの皆様に向けて
飛騨地鶏の注文表を配らせて頂き、その商品をお届け致しました。



集計後、沢山のご注文を頂きました。誠にありがとうございます!


今日はその商品を納品させて頂きました!


美味しく食べて頂けますと嬉しいです。



早いものであっという間に金曜日です。

今週も最後までお読み頂きありがとうございました!  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 16:41Comments(0)

春・旅立つ季節。

2022年03月24日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!



飛騨流葉牧場です😊


段々と春らしい気候になりしたね。


自然と気持ちも前向きになります。


今日は、神岡小学校🏫🎒の卒業式だそうですね!
卒業生の皆さん、本日は誠におめでとうございます!


先ほど、大津神社さんの清掃に向かっら
家族連れで記念写真を撮っている姿がみられました🌸


晴れやかな振袖を来た女の子🎀♀がとても眩しかったです😊




















さて

大人気!のアヒージョですが、
嬉しいことにあじかさんで、納品前よりお客様からアヒージョの取り置きのお問い合わせを頂けるくらいに反響が広がっています!



アヒージョの置けるスペースや、作れる頻度も限られています。

もし品切れの場合は、しばらくお待ち頂ければと思います。
可能でしたら流葉牧場まで来て頂けますと、確実にご購入出来ます。ご理解して頂けますと嬉しいです。

明日もアヒージョの袋詰めをやります。今日は下準備でした。




































もちろん他の飛騨地鶏の商品もオススメです!
気になったものを是非お手にとって味を楽しんで下さいね!


最後までお読み頂きありがとうございました!  




  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 14:41Comments(0)

イベントにお越し下さった皆様、本当にありがとうございました!

2022年03月22日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!


飛騨流葉牧場です😊


先日のハーティー富山 in魚津 にお越し下さったお客様、

本当にありがとうございました!

簡単ではありますが、こちらでお礼をさせて頂きます。



さて、今日のお昼は 料理の得意な職員が
飛騨地鶏の手羽元が入ったバターチキンカレー🍗🍛を作ってくれました。


皆で美味しく頂きました。

本当にいつも美味し料理が食べられます。ありがとうございます!



三連休明け今日は、鶏の解体から始まりました。


今週も頑張りたいと思います。    


最後までお読み頂きありがとうございました!













  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 12:48Comments(0)

ハーティー富山 in魚津、イベント今日から参加しています!

2022年03月18日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!

飛騨流葉牧場です😊


ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありません💦




今日からコチラのイベントに飛騨地鶏も販売させて頂いています。








富山・魚津の皆様、お近くの皆様是非、よろしくお願い致します!







そして、国府のあじかさんで販売しているアヒージョ、
品切れということで 今日の夕方には、あじかさんにアヒージョを納品させて頂きます。



明日からお買い求めになれるかと思います。



お店のにかたによると、お客様から
「アヒージョはいつ入るんですか?」とお問い合わせ頂いたようです。

心待ちにして下さるお客様、本当にありがとうございます!
もう少しお待ち下さい。     












今日からのイベントにもアヒージョも少しですが、お出ししています。

お待ちしています。



告知ばかりになっしまいましたが、今週も最後までお読み頂きありがとうございました!  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 12:48Comments(0)

「これぞ、鶏肉らしい鶏肉」

2022年03月17日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!


飛騨流葉牧場です😊



今日は、昨日とはまるで違い 冷える1日になりました。




さて 昨日ご来店下さったお客様が嬉しい言葉を言って下さいました。




「ここのお肉はいかにも鶏肉!っていう感じ。脂も凄い。」


と、嬉しいそうにそのお客様におっしゃって頂きました。



本当に嬉しいです😌💓

わざわざ河合方面から足を運んで下りありがとうございますm(_ _)m






今日も 水曜日に解体した鶏肉を袋詰めしていたら
余りに大きいので、思わず写真を撮りました笑っ

















明日は、金曜日。

最後まで全力でいきます!

最後までお読み頂きありがとうございました!









  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 20:11Comments(0)