スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

よくばりけいちゃん。 ~スタンダード、懐かしい味噌味に仕上げています~

2022年11月30日
いつもブログを御覧頂きましてありがとうございます!


飛騨流葉牧場です。



流葉牧場オリジナル商品。


ずっと売れ続けている定番商品でもあります。










”よくばり"と名のつく通り5種類の飛騨地鶏の部位が入っています。




モモ・むね・皮・砂肝・レバーの5種類を贅沢に使い
味わい深い逸品。



味噌にも工夫を凝らし、新しいというよりは
これ!これ!この味!

と言って頂けるよう

どこか懐かしさを感じさせる味に仕上げています。


実はこの商品、地味に売れている隠れロングセラー商品でもあります。

流葉牧場創立当初よりある商品でもあるので思い入れもあります。


飛騨のソウルフードであるけいちゃん。


『溢れたもの』と一見思われるかもしれませんが
きっと喜んで頂けるはずです。









国府あじかさんにてご購入可能です。

その他 あじかさんにて他の飛騨地鶏商品を多数置いて頂いています。

そちらも是非お手に取って下さいね


今日もお読み頂きましてありがとうございます!  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 17:24Comments(0)

今日は骨付きモモ肉のご注文を沢山頂きました!ありがとうございます!

2022年11月28日
いつもブログを御覧頂きましてありがとうございます!


飛騨流葉牧場です。


今日は 
年末に向けてなのか、骨付きのモモ肉の発注がとても増えてます。

本当にありがとうございますm(_ _)m




ふるさと納税も、ものすごい数のご注文が来ています。

仕事冥利につきます。


今日もお疲れ様でした!


















  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 15:15Comments(0)

今日は避難訓練を行いました。

2022年11月25日
いつもブログを御覧頂きましてありがとうございます!


飛騨流葉牧場です。


今日は仕事前に避難訓練を行いました。
今回はいつも建物火災という想定ではなく、土砂崩れという想定で行われました。

違うパターンも予測しておくのも大事なことです。


日々何があるかわからない世の中です。

万が一に備えのて練習です。


今日は快晴に恵まれました!🌞







今週も皆様、お疲れ様です!

お読み頂きありがとうございました  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 12:58Comments(0)

インプットは大事。

2022年11月22日
いつもブログを御覧頂きましてありがとうございます!


飛騨流葉牧場です。


今日は1日を通して冷えましたね。

特に午後からは寒いような気がします。



少し前になりますが…


船津座で行われたコンサートに行って来ました!











きっちり二時間のコンサート、神岡で聞けるのは大変嬉しかったです😌💓




最近はアウトプットばかりでしたので、久しぶりのインプット

とても救われました。


まさに芸術の秋🥁ですね!



コンサートの前に美容院にも行って来まして、、


可愛いいお菓子も買いましたよ!




















∞∞~おまけ~∞∞


ご近所さんから少し前にケーキ🍰を頂いてしまいました❗


お盆と正月🎍が一緒に来た感じです✨💍✨









皆様も秋を満喫されて下さいね!



今日もお読み頂きまして誠にありがとうございます!










  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 15:05Comments(0)

広報ひださんに飛騨地鶏が登場しています!

2022年11月19日
おはようございます!

飛騨流葉牧場です。

お知らせと言ったら大げさかもしれませんが、、


広報ひださんの裏表紙に飛騨地鶏が登場しています!

飛騨地鶏を使ったレシピを掲載して下さっています。


お手元にある方、是非御覧頂ければと思います。













  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 08:05Comments(0)

今朝は-1℃まで冷え込みました。

2022年11月18日
いつもブログを御覧頂きましてありがとうございます!

飛騨流葉牧場です。



今朝はとっても寒く🥶 気温を見たら➖1℃!!



そりゃ寒いわけです。

皆さんも寒さで風邪等ひきませんように。


流葉牧場では、さっそく冬に向けて雪囲いをしました。
















寒くて、分かりづらいですが最近では霜が降りています。  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 12:24Comments(0)

流葉牧場直売でしか買えない、飛騨地鶏の串もの。

2022年11月16日
いつもブログを御覧頂きましてありがとうございます!


飛騨流葉牧場です。






今朝はまた一段と冷え込みましたね。

昨日は関東で12月並みの寒さだったようです。


今日の冷え込みは、寒さに慣れているはずの自分でもさすがに堪えました💦


皆様も防寒対策バッチリでしょうか…?💡



さて今日は鶏の解体。

今回は76羽の全てメスです。








写真にある砂肝や昨日掲載したぼんじりやふりそで串等は

流葉牧場でしか販売を行っておりません。

飛騨地鶏を取り扱って頂いている他の売店さんには置いてない商品が数多くあります。


お目当ての商品がありましたら、お手数ですが
流葉牧場直売までご来店をよろしくお願い致しますm(_ _)m






神岡町伏方1919-2

めひの野園 飛騨流葉牧場





  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 15:41Comments(0)

今日もご注文頂きまして、ありがとうございました!

2022年11月15日
いつもブログを御覧頂きましてありがとうございます!


飛騨流葉牧場です。




今日も比較的過ごしやすい1日になり、とても嬉しい日でした。



そして嬉しいことがもう一つ。


最近飛騨地鶏の認知が広がったきたのか、、!

一般のお客様のご注文を大変多く頂けるようになりました。


普段は飲食店様や卸業者様のご注文を承っていますが

最近になってとても嬉しく思います。

勿論買って頂かなくても 日々このブログを読んで応援して下さる読者に皆様にも大変感謝でいっぱいです。


つたない文章ではありますが、これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m


















今日はしお味のけいちゃんを作りました!🐓


最近けいちゃんばかり作ってるような気がしますが…(*゜▽゜)_□


ブログもけいちゃん続きですね、、ご了承下さい。










希少部位であるせせり↑↓






身が大きく、脂たっぷり。









こちらはぼんじり。





注目のふりそで↓







この写真のふりそで串を作っている利用者さんは
あまりにも形が綺麗なので、密かに"工業製品並み”又は、高級料亭に出てくる串と言われてます!!


とても仕事な丁寧な方です。性格でますね!



最近は、夕方から夜にかけてとても冷え込みます。


どうぞお身体に気をつけてご自愛下さいね。



今日も最後までお読み頂きまして誠にありがとうございました!  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 16:41Comments(0)

今週からふるさと納税返礼品のお申し込みが急増しています!

2022年11月11日
いつもブログを御覧頂きましてありがとうございます!

飛騨流葉牧場です。















今朝はここ数日に比べると比較的暖かい、4℃。


このくらいがちょうどいいくらいです💞☃️



そしてタイトルにもある通り、今週から
駆け込み需要でしょうか、、ふるさと納税返礼品のお申し込みが後を絶えません。

例年、ふるさと納税返礼品が一番盛り上がる時期ですね🎄✨

飛騨地鶏も通常一ヶ月分のお申し込み数が一週間で来る程!!



加工部門はここからてんやわんや状態になります。。


一方で外仕事はというと、これからの冬🗻🏂️⛄の防寒対策でハウスに籾殻を敷くのですが、その籾殻を頂きに行く作業を何往復か行っていました。これまた重労働。。
勿論その後は、頂いてきたものを下ろし ハウスに敷き詰められるように下準備と掃除です。

外の方も本当にお疲れ様です😌💓












そして今日はけいちゃんのカレー味🍛も作りましたよ!

飛騨のソウルフードであるけいちゃん、今までにない・ありそうでなかった味噌味以外のけいちゃんはいかがでしょうか?

※カレー味はお子様でも食べて頂けるようにマイルドな味付けにしてあります。辛くありません。
安心してお召し上がりくださいね。




アヒージョも追加で作りました!












この椎茸は、めひの野園の富山の事業所で作っているこだわりの椎茸です!



土日、家族団欒でけいちゃんやアヒージョを囲みながらその日あったこと・一週間の出来事を話しながら楽しい時間はいかがでしょうか?✨




さて、最近直売に来て下さるお客様が増えて来ました。

少しずつ認知して頂けてとても嬉しく思います。

今日もご来店下さった方ありがとうございましたm(_ _)m

お客様中には、今まで宙ドームで買って下さっていて
直売の方にも足を運んで下さる方も珍しくありません。


大変励みになります。


これからもよろしくお願い致します!


今週も最後までお読み頂きまして誠にありがとうございました!




めひの野園 飛騨流葉牧場

神岡町伏方1919-2

月~金曜日 直売やっています。

土日祝等は営業時間外になりますので、宙ドームさん、国府あじかさん、富山 林林さんの方をご利用下さい。




















































  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 16:24Comments(0)

お家で飛騨地鶏シリーズ ~けいちゃん~

2022年11月09日
いつもブログを御覧頂きましてありがとうございます!


飛騨流葉牧場です。



今朝は一段と冷え込みましたね🥶

 
昨日の皆既月食は御覧になりましたか…?




季節の節目にはいろいろなことが起こります。


ちゃんとついていけるようにしないと💦




今回は、以前から作らせて頂いている飛騨地鶏のけいちゃんを取り上げたいと思います。


















流葉牧場オリジナル商品です。

味は、写真のものがバターしょうゆ味になります。

一番人気です。

その他 塩味とカレー味もございます。
※バターしょうゆ味には、一袋にバターが一つ贅沢に入っています。

そしてもうひとつ。

よくばりけいちゃん という、こちらはスタンダードな味噌味で飛騨地鶏の色んな部位が多く入っている商品もごさいます。

よろしくお願い致します!



販売は、流葉牧場直売所もしくは国府あじかさんでもご購入可能です。


今日も最後までお読み頂きまして誠にありがとうございました💞



















  

Posted by 飛騨流葉牧場 at 15:52Comments(0)