スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
久しぶりの大台!
2022年03月16日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!
飛騨流葉牧場です
今日は久しぶりの解体を行いました。
その数120羽。久しぶりの100を超える大台!

しかも今回の飛騨地鶏の大きさが大きいこと。
なかには、ひとつ400gを超えるものも!

骨取りをするのも一苦労です笑っ
大き過ぎて、JASの規定のグラム以上の重さになってしまい、小さいものを探す
のが逆に大変でした
久しぶりにバタバタした1日となりました。
今週も折り返し地点。
この勢いで乗り切ります!
今日も最後までお読み頂きありがとうございました!
飛騨流葉牧場です
今日は久しぶりの解体を行いました。
その数120羽。久しぶりの100を超える大台!

しかも今回の飛騨地鶏の大きさが大きいこと。
なかには、ひとつ400gを超えるものも!

骨取りをするのも一苦労です笑っ
大き過ぎて、JASの規定のグラム以上の重さになってしまい、小さいものを探す
久しぶりにバタバタした1日となりました。
今週も折り返し地点。
この勢いで乗り切ります!
今日も最後までお読み頂きありがとうございました!
Posted by 飛騨流葉牧場 at
15:15
│Comments(0)
今度のイベントに向けて!
2022年03月14日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!
飛騨流葉牧場です
今週も始まりましたね!今日は暖かい気候に恵まれました
最高気温18℃くらいだったでしょうか。。
さて、今週末の三連休19・20・21日に富山で行われるイベントに飛騨地鶏も置いて頂けることになりました。
詳細はまた後日お知らせ出来ればと思います。

小春日和がこれから多くなりますね。
お出掛けもしやすくなります。
イベントが開催されることを願います。
そして、今日はホワイトデー
お返しのチョコレートを頂いてしまいました!
ありがとうございます
食べるの楽しみです

今週もよろしくお願い致します!
飛騨流葉牧場です
今週も始まりましたね!今日は暖かい気候に恵まれました
最高気温18℃くらいだったでしょうか。。
さて、今週末の三連休19・20・21日に富山で行われるイベントに飛騨地鶏も置いて頂けることになりました。
詳細はまた後日お知らせ出来ればと思います。

小春日和がこれから多くなりますね。
お出掛けもしやすくなります。
イベントが開催されることを願います。
そして、今日はホワイトデー
お返しのチョコレートを頂いてしまいました!
ありがとうございます
食べるの楽しみです
今週もよろしくお願い致します!
Posted by 飛騨流葉牧場 at
15:08
│Comments(0)
生産者だからこその醍醐味。
2022年03月11日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!
飛騨流葉牧場です


昨日に引き続き、今日も晴れましたね!
風が春の風に変わりました。

昨晩、売り物にならない砂肝をもらってきたので
シンプルに塩と胡椒で食べました!

コリコリして美味しいデスネ!
今回は単独でたべましたが、野菜炒めに入れても美味しいかもしれません


新鮮なまま食べられるのは、生産者だからこそですね~
今週もお読み頂きありがとうございました!
週末楽しんで下さいね!
飛騨流葉牧場です


昨日に引き続き、今日も晴れましたね!
風が春の風に変わりました。
昨晩、売り物にならない砂肝をもらってきたので
シンプルに塩と胡椒で食べました!

コリコリして美味しいデスネ!
今回は単独でたべましたが、野菜炒めに入れても美味しいかもしれません
新鮮なまま食べられるのは、生産者だからこそですね~
今週もお読み頂きありがとうございました!
週末楽しんで下さいね!
Posted by 飛騨流葉牧場 at
20:44
│Comments(0)
今朝はとても冷える朝を迎えました。
2022年03月08日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!
飛騨流葉牧場です。

今朝は、加工室内の床がいつもより冷たいとわかるくらい寒い朝でた。
最近は鶏の数も減り、普段よりゆっくりとしたペースで仕事を進めています。


そんな中でも ふるさと納税返礼品のお申し込みが途切れることなく全国からお申し込み頂いています。
少しでも飛騨地鶏の存在を知ってもらえるように頑張ります!
春に向けて気分を上げていきたいですね!

飛騨流葉牧場です。

今朝は、加工室内の床がいつもより冷たいとわかるくらい寒い朝でた。
最近は鶏の数も減り、普段よりゆっくりとしたペースで仕事を進めています。


そんな中でも ふるさと納税返礼品のお申し込みが途切れることなく全国からお申し込み頂いています。
少しでも飛騨地鶏の存在を知ってもらえるように頑張ります!
春に向けて気分を上げていきたいですね!

Posted by 飛騨流葉牧場 at
15:03
│Comments(0)
心温まる話。
2022年03月02日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!
飛騨流葉牧場です
今日も、直売にお越し下さったお客様 本当にありがとうございました!沢山買って頂き、流葉牧場のこともよくご存知のようでした。富山の方だそうです。とても嬉しい気持ちになりました!
さて、、
嬉しい出来事がもうひとつ。。
実は、昨日の古川のマンション掃除の時にマンションの住人である女性が声をかけて下さり
「いつも掃除をしてくれてありがとう。貴女達が来てくれてから本当に助かっている。」と。
私達が来る前は何もされておらず、大変だったというようなことをお聞きしました。
そして、ちょっとしたものだけどと、お礼にと
利用者さんの分を含めてチョコレート
を頂いてしまいました!

マンション掃除のお話を頂き、始めて2年以上経過が経ちました。
目立たない仕事ではあります。ちゃんと見て下さっている方がいて、感謝させてもらいたいのはこちらです。
私達は仕事を頂けているわけですから。
こちらこそ本当にありがとうございました!


飛騨流葉牧場です
今日も、直売にお越し下さったお客様 本当にありがとうございました!沢山買って頂き、流葉牧場のこともよくご存知のようでした。富山の方だそうです。とても嬉しい気持ちになりました!
さて、、
嬉しい出来事がもうひとつ。。
実は、昨日の古川のマンション掃除の時にマンションの住人である女性が声をかけて下さり
「いつも掃除をしてくれてありがとう。貴女達が来てくれてから本当に助かっている。」と。
私達が来る前は何もされておらず、大変だったというようなことをお聞きしました。
そして、ちょっとしたものだけどと、お礼にと
利用者さんの分を含めてチョコレート

マンション掃除のお話を頂き、始めて2年以上経過が経ちました。
目立たない仕事ではあります。ちゃんと見て下さっている方がいて、感謝させてもらいたいのはこちらです。
私達は仕事を頂けているわけですから。
こちらこそ本当にありがとうございました!


Posted by 飛騨流葉牧場 at
15:09
│Comments(0)
今日から3月!
2022年03月01日
いつもブログを御覧いただきまして誠にありがとうございます!
飛騨流葉牧場です
今日から3月ですね!
本日ご卒業の皆様、誠におめでとうございます
大変なご時世ではありますが、希望を忘れず励んで下さいね。
そして今月も飛騨流葉牧場をよろしくお願い致します☆


飛騨流葉牧場です
今日から3月ですね!
本日ご卒業の皆様、誠におめでとうございます
大変なご時世ではありますが、希望を忘れず励んで下さいね。
そして今月も飛騨流葉牧場をよろしくお願い致します☆


Posted by 飛騨流葉牧場 at
16:11
│Comments(0)